明けましておめでとうございます。
穏やかな、平和な1年を迎えられるといいなぁと思いながらの年明け。
早々に心が痛むことばかり・・・
言葉にできない。
ただ、今を大切にしていきたいと思います。
自分たちにできることを精一杯に。
今年もよろしくお願いいたします。
2023年12月29日、最終営業日を無事に迎えられてただただよかったと、
ハイタッチした姉妹。(笑)
物価高、制度改正、一年の半分が真夏のような異常気象、
どの角度からみても本当に大変な一年でしたが、
最終日を迎えられたことで、しっかり一年を締められました。
新たな年、どんなことが待ち受けているかわからないけれど、
旬の果実は美味しいし、すばらしい仲間との愉しい企画もあるし、
少しずつ、また進めていきますので、どうぞお付き合いくださいませ。
さて、この1週間の冬休み。
友人の好意にちゃっかりのっかり、一緒に工房の大掃除からスタート。
いつもありがとう♡
大晦日、母とお蕎麦屋さんで待ち合わせて、
手打ち蕎麦を購入して自宅で年越し蕎麦ランチ♪
父の大好きだった富士山も元旦に拝んで♪


母娘水入らずで毎夜宴会の3日間(*´▽`*)(*´▽`*)




大磯に戻ってからも、友人たちとの宴会の日々。
姉妹の胃腸・肝臓は働きまくっています。w
酔っ払いの写真はブレておりますが、垣間見て笑ってやってください。





休暇中にゲットした本も食べものにまつわるものばかり・・・


何はともあれ、誰かと過ごす「美味しい時間」は、つい笑顔がこぼれて、
確実に平和な空気が流れていますよね☆
満たされました!整いました!(胃腸はちょっと重いけど・・・w)
わたしたちもそんな平和な空気を少しでもお届けできるよう、
大磯の高麗神社に新年のお参りもして、今週から営業開始いたします!


イチオシは、1月14日(日)におこなわれる火祭り「大磯の左義長」にちなんで、
5年前に作った『左義長パウンドケーキ』をリニューアルして復刻させました☆
左義長に由来のある食べもの「豆腐」にはじまり、
火の粉をイメージさせた「赤い実」、
お正月の「きんとん」から芋と栗を使ったパウンドケーキになっています。
今週限りの限定商品!左義長応援ケーキです!
1カットにつき、売り上げの一部(50円)を左義長保存会への募金に充てさせていただきます。
(※三日月の店舗でも募金箱を置いてあります。)
(※大磯の左義長については、観光協会などのHPをご覧ください。)
他にも、冬らしい『アップルシナモンパウンドケーキ』も登場しますよ。
シナモン風味の生地に、サッと煮詰めた青りんごを入れて♪
日々のおやつ、新年会の手土産など
お電話やネットショップからどうぞお気軽にご連絡くださいませ。
☎ 0463-68-0166
HP:https://poundcake.stores.jp/
ちょっと?!明るくキレイになったお店で、お立ち寄りをお待ちしておりま~す(*’▽’)(*’▽’)
6月28日(金)、29日(土)のメニューはこちら
(有機シナモンを使用した香り豊かなザクザク食感の焼き菓子)※卵不使用- ※今週から
(厚木・富塚豆腐店さんのおから入り。秦野・高梨茶園さんの和紅茶が香る生地に完熟ベルガモットペーストでアクセントを♪) - ※今週から
(伊豆の国市・木内さんの南高梅で作った梅ジャムと秦野・高梨茶園さんの香ばしいほうじ茶の組合せは意外な美味しさ☆)
(カルダモンが香る生地に、長野県富士見町・あかだけ農園さんの無農薬ルバーブで作った甘酸っぱくて真っ赤なソースをたっぷりと)- ※8年ぶりにリニューアルして復刻☆
(オーガニック黒糖100%使用した生地に、三日月特製ショウガペーストとローストしたクルミの組合せ♪)
(大分・井上酒造さんの芳醇な香りのしっとり酒粕と、じっくり炊いた北海道産黒豆の組合せ)
(マルコナアーモンドの粉たっぷりの生地に、京都Dari Kさんのカカオ78%ビターチョコとカカオリキュールを合わせたしっとりリッチなチョコ味)
(三日月プレーンの約1.5倍の全粒粉が入り。小麦の風味をたのしんで)
【お車でお越しのお客さまへお願い】
小さな窓口販売の当店は駐車場のご用意がございません。近隣のコインパーキングに駐車されるなどして、ぜひ大磯散策をお楽しみください! 万一、お車でお越しいただいた場合には、近隣にお住まいの方のご迷惑にならないように少し誘導させていただく場合がございます。 お手間をおかけしてしまい申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
※2022年4月1日から紙袋を有料化させていただきます。詳細はこちらへ
※いわしやさんのお茶販売について
2022年に「大磯市」が開催されるようになってから、☽直売所ではお休みしていたいわしやさんのお茶販売。
2月から再開します!定番と季節のお茶の中から3~5種ご用意します。
パウンドケーキとの詰め合わせも承りますので、お気軽にご相談ください。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)、中井町・宮川酒店さん、二宮・ヤマガラ雑貨店さんでお買い求めいただけます。
※三日月パウンドケーキの賞味期限は常温で10日~2週間程です。
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
※パウンドケーキをカットではなく、1本でご購入をご希望のお客さまは、事前にご予約ください(4日前まで)。 メール・お電話・直売所窓口にて承っております。
詳しくはコチラでご覧いただけます→ まるごと1本のご注文