お世話になっている生産者さん

美味しい旬の素材を求めて
丁寧に作られた素材は ただそれだけで美味しいのです。

素敵な “つながり” から 新しいパウンドケーキが生まれてきました。

 
 

ひじかたかんきつえん

生粋のみかん屋さん。柑橘大好き姉妹は、仕入れに行く度に、柑橘の香りに包まれて幸せです。みかん狩りやっています。

まるひろ園

毎年、柑橘の水分量を見計らって収穫のタイミングを待つことの大切さを目の当たりにさせてもらっています。甘夏はココの!香り抜群です。

みかん本舗八木下農園

小田原でたくさんの品種の柑橘を丹精込めて育てています。完熟レモン最高!ピールから果汁まで余す所なく使いきります!

高梨茶園

人柄が味に出るんだなぁとお茶をいただく度に感心します。煎茶、紅茶、ほうじ茶…丁寧に育てられたお茶たちは三日月に欠かせない素材です。

青木農園

トマト一筋の伊勢原の農家さん。トマトの季節が近づくと他所で買うのは我慢して、その日を待ちわびるくらい美味しいです。

ベリコの不思議の苺園

ヘタの際まで真っ赤な完熟イチゴ、甘ずっぱくて手が止まらない美味しさ!「イチゴは刺し身と一緒。鮮度が命」ベリコさんの名言です。人気者のイチゴのケーキはここから生まれます。

木内農家さん

実家のある伊豆の国市の農家さん。とにかく元気いっぱい!味の濃い野菜と果物を豊富に育てています。栗や梅、葉しょうが…立派な素材にいつも助けられています。

高橋農家さん

大磯に暮らし始めてすぐ、庭先で販売されていたお野菜を発見。その活きのいい味の虜です!三日月にもわが家に欠かせない存在です。

田野屋 塩二郎

高知県の田野でつくられる天日干しのお塩。ミネラルと旨味たっぷりでパウンドケーキの味を引き立ててくれる最強のパートナー!

井上酒造

大分県日田市の酒蔵さん。初の大分旅行でどうしても立ち寄りたかった場所。お酒はもちろん手搾りの酒粕は絶品です。

無農薬茶 どこでもそら

初期の大磯市で出会った無農薬でお茶を栽培する和歌山県の農家さん。上ほうじ茶は記憶に残る美味しさを活かしてシンプルなパウンドケーキに。

うきはの山茶

旅先の福岡県うきは市で出会った魅力的な農家さん。有機栽培でつくるお茶は雑味のないきれいな味わい。柑橘と合わせたケーキに。

吉川農家さん

大磯で養鶏と無農薬の野菜栽培をしています。春菊やルバーブ、紫芋など、個性派パウンドケーキの素材になっています。

愉しいイベント
お世話になっている
お店屋さん

 

最近の三日月

  1. 「冷やしパウンドケーキ」始めました!6月9日(金)&10日(土)直売所メニュー♪

  2. 今年も、母の日のスペシャル限定ギフトセット♡できました! 

  3. 春!みなさまお元気ですか♡

  4. 今週から、営業日時が変更となります!

  5. まるごとビタミンチャージ!!2月16日(木)~18日(土)直売所メニュー♪ ※19日(日)は大磯市!

三日月の営業日

2023-06-2
2023-07
2023-08
previous arrow
next arrow
  • :6/18(日) イベント出店!
    『大磯市』に出店します。
    ※直売所は営業しておりませんのでご注意ください。
  • :6/23(金)~25(日) イベント開催
    『三日月 水無月 みんな月』
    ※6/25(日)は臨時営業 10:30~売り切れまで
  • :直売所営業日
  • :臨時休業または季節休業

イベント準備・出店などでお休みしていることもありますので、営業日カレンダーをご確認の上、足をお運びください。

TOP