今年の桜は、雨風に飛ばされてしまったような気がしますが、新緑が深まり始めましたね。
緑がキラキラして、深呼吸したくなる♪
(ヒノキ花粉や黄砂は吸い込みたくないけど・・・泣)
久しぶりの記事更新。
まずは、第3日曜の大磯市。日焼けしましたー!w
前日の冷たい雨の一日からうって変わって、青空で陽射しが強く、そして風も強いっ!
でも、たくさんのパウンドケーキが皆さまのお手元に渡って、一安心♡ほっ。
お立ち寄りいただき、ありがとうございました(*^-^*)(*^-^*)
カピカピヒリヒリになったお肌に、潤いを・・・と中から美味しいチャージはいっぱいしておきました。
夜の宴もバッチリ予約しておいたので、後ほどご紹介↓
写真で悶絶してください。(笑)
さて、5年ぶりくらい?!に「ヨモギ」をやってみました!
生のヨモギは下処理が大変。ヨモギは繊維がしっかりしているので、簡単には切れない。
かつて、まな板がぼろぼろになった記憶が・・・
でも今回は、文明の利器「フードプロセッター」を使ってうまいことできました\(^o^)/\(^o^)/


ヨモギに合わせるには、ヨモギ餅好きとしては、やっぱり「粒あん」!
というわけで、北海道産小豆を丁寧に炊いて、ヨモギのペーストと合わせて焼きました。
『よもぎ小豆パウンドケーキ』ぜひご賞味ください!
2週間ほどの数量限定販売になりそうですのでお早めに☆
「今週の☽おやつ」やその他詰め合わせ、お取り置きも承っております。
お電話やネットショップからどうぞお気軽にご連絡くださいませ。
☎ 0463-68-0166
HP:https://poundcake.stores.jp/
今年もできました!
tanetaneさんとの母の日限定ギフトセット『Picnic ♡ Box』
詳細内容は、ネットショップ<stores>をご覧くださいませ。
※ご予約受付は5月7日(日)までですが、無くなり次第終了となりまして、
すでにたくさんのご予約をいただいておりますので、お早めにご連絡ください。
2月から、今年の母の日ギフトは何が良いかな~とtanetaneのお二人と三日月姉妹の4人で、
あーだこーだと案を出し合ってみては、探してみて、予算を考えてみて、
いろんな世代のお母さんに贈りたい、自分でも使ってみたいと思ってもらえるもの。
スペシャル感ある焼菓子にしたい・・・と。
手染めしたリネン100%のストールに、お花のモチーフの彫金をつけて♪
年間通して使ってもらえる、軽くて素敵なストールになりました。
三日月の焼菓子も、こうなったらスペシャルなものを考えよう!
試作を繰り返してできあがった「スコーン」は三日月初の試み☆
全粒粉の粒感のあるしっとりふんわりではなく、ザクっとカリッとしたスコーンが食べたい!
皆さまもご存知の卵の高騰。牛乳の廃棄。どれも三日月にとっては重要問題!!
国産の牛乳をいっぱい消費して、バターの製造までしっかりしていただくために、
酪農家さんを少しでも応援したい!
というわけで、今回のスコーンは、卵不使用。バターと牛乳を使用したものになっています。
生のローズマリーを刻んでいれて、ハーブの香り。
召し上がる時はぜひ2~3分トーストしてください。まわりのカリッと感が増しますので♪
通常の製造では工程が複雑でできないツートンカラーのパウンドケーキや、
クランブルをゴロゴロ載せたイチゴを使った新作パウンドケーキなど。
珍しいコがいっぱいです!
黄色味がかった明るいストール巻いて、焼菓子もって、ピクニックにいきたくなるようなそんなセット!
作っている4人自らが欲しいと思えるものになっています。
お母さんに「ありがとう」を♡
がんばる自分にご褒美に♡
ちょっと憂鬱な5月病に負けないアイテムに☆
ご予約をお待ちしております(´▽`*)(´▽`*)(´▽`*)(´▽`*)


では、カピカピ姉妹の潤いごはん?!↓
いつもはヤギのように野菜ばかり食べている姉妹ですが、
魚さんフルコースでいっぱい、いただきましたー!
二宮『kai’s kitchen』さんにとっても久しぶりにお邪魔しました♪
完全予約での夜のコースはスペシャル感すごいです!ボリュームもしっかり!
そして、お魚には日本酒ですよね( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
最初から最後まで日本酒でいただきました。(あぁ~、よく呑んだ!w)
珍しいお魚もいっぱいです。驚きと美味しさがつまったお魚料理。
毎度感動をありがとうございます!心身ともに潤いました~。




たくさんのお客さまに励まされ、
作り手仲間の美味しいにエネルギーをいただき、今週もガンバリマス!
金曜&土曜にカタカタ小窓を鳴らしにいらしてください(´▽`)(´▽`)
6月9日(金)、10日(土)のメニューはこちら
(京都・DariKさんのカカオ78%ビターチョコたっぷり!ザクザク食感の焼き菓子)※卵不使用- ※夏季限定・今週から
(厚木・富塚豆腐店さんのおから入り生地!伊勢原・まるひろ園さんの完熟甘夏で作ったソースとブルーチーズの組合せ) - ※今週のみの限定販売!
(伊勢原・まるひろ園さんのとにかくジューシーで程よい酸味があるスルガエレガントをまるごと味わうひと品) - ※今週でおしまい
(平塚・ベリコの不思議の苺園さんの甘酸っぱい「さちのか」で作ったソースをたっぷりと!) - ※今週から
(秦野・高梨茶園さんの荒造り煎茶と大磯・maru庄屋さんの小豆の王道コンビ♪)
(伊勢原・青木農園さんの2種のトマト「アイコ」と「王様」を使用。クローブでほんのりスパイシーに、蜂蜜で深みをプラス♪)
(京都・DariKさんのカカオ78%ビターチョコ入り生地にローストしたピスタチオをどっさり入れちゃいました!)
(三日月プレーンの約1.5倍の全粒粉使用。小麦の味わいをたのしんで♪)- ★今週の1本販売☆彡/かんきつmix ※数量限定!
(夏みかん&湘南ゴールド&柚子が入った欲張り柑橘三昧のひと品!たっぷり乗せたクランブルの香ばしさも楽しんで♪)
【お車でお越しのお客さまへお願い】
小さな窓口販売の当店は駐車場のご用意がございません。近隣のコインパーキングに駐車されるなどして、ぜひ大磯散策をお楽しみください! 万一、お車でお越しいただいた場合には、近隣にお住まいの方のご迷惑にならないように少し誘導させていただく場合がございます。 お手間をおかけしてしまい申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
※2022年4月1日から紙袋を有料化させていただきます。詳細はこちらへ
※いわしやさんのお茶販売について
2022年に「大磯市」が開催されるようになってから、☽直売所ではお休みしていたいわしやさんのお茶販売。
2月から再開します!定番と季節のお茶の中から3~5種ご用意します。
パウンドケーキとの詰め合わせも承りますので、お気軽にご相談ください。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)、中井町・宮川酒店さん、二宮・ヤマガラ雑貨店さんでお買い求めいただけます。
※三日月パウンドケーキの賞味期限は常温で10日~2週間程です。
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
※パウンドケーキをカットではなく、1本でご購入をご希望のお客さまは、事前にご予約ください(4日前まで)。 メール・お電話・直売所窓口にて承っております。
詳しくはコチラでご覧いただけます→ まるごと1本のご注文