Q 賞味期限はどのくらいですか
高温多湿、乾燥を避け涼しいところで2週間前後。風味のよいうちにお召し上がりください。
冷蔵でさらに5日前後、保存が可能です。1時間くらい前に冷蔵庫から出して、常温に戻してからお召し上がりください。
Q冷凍保存は可能ですか
可能です。冷凍の場合は自然解凍してからお召し上がりください。お好みで少し焼いていただくのもおすすめです。
Q 保存の際、気をつけることはありますか
パウンドケーキは乾燥しやすいので、開封後はラップ等でしっかり密閉して、涼しいところで保存してください。冷やしパウンドケーキは冷蔵庫で保存してください。
Q 注文する時に食べる日を聞かれるのはなぜですか
パウンドケーキは、焼きたてよりも2~3日寝かしてからの方が熟成されておいしくなります。手元に届いた時に、丁度、食べ頃になるように焼いているため、「いつ召し上がるか(差し上げるか)」などとお伺いしております。
Q バターや卵、小麦のアレルギーがありますが、食べられる商品はありますか
申し訳ございませんが、すべての商品にバターや卵、小麦を使用しております。
Q 甘さひかえ目なケーキはありますか
ございます。「ギュッと全粒粉のパウンドケーキ」など、全粒粉多めできび砂糖を少し減らしてお作りしている商品がございます。詳しくはお問い合わせください。
Q 直売所では1本で購入できますか
1本での販売は、事前にご予約いただいたお客様のみとなります。お好きなお味を「月の味」からお選びいただき、ご来店の4~5日前までにご注文ください。地方発送の場合も、あらかじめご連絡ください。
Q パウンドケーキのはじっこって何ですか
パンの耳など、焼き締まった香ばしい生地が好きで、お客様にもぜひ味わっていただきたくて、切り落とさずに販売しています。1本のケーキに2カットしかない貴重なはじっこ。真ん中とはまた異なる食感を、ぜひご賞味ください。
Q 冷やしパウンドケーキって何ですか
その名の通り、冷蔵庫で冷やして冷たいまま召し上がっていただけるパウンドケーキです。通常のパウンドケーキは冷たいままだとバターが固くなり、風味が薄れてしまうため、あまりおすすめしておりません。冷やしパウンドケーキは生地におからを入れることで、冷やしてもしっとりやわらかく風味も生きた状態で召し上がっていただけるため、暑い時期限定でご用意しております。