りんご、りんご、り~んご♪11月26日~28日 直売所メニュー♪
秋晴れの日曜日☀ひなたマルシェに行ってきました!
道中もGAIAも解放感たっぷり。盛大に深呼吸できる~♪
空気が気持ちよく流れる里山の景色にすっかり癒されながら、のほほ~んと到着したら、
一緒に出店していた皆さんの人気者パワーで、朝からお客さまがいっぱい(;’∀’)(;’∀’)
あれあれ、前回のゆるゆると違うぞ(汗)ひぇっ!ケーキが、た、足りな~~い!
だいぶ慌てましたが、ここぞという時の姉妹連携プレーで綱渡り大成功(笑)。
無事に15時閉店を迎えられました。ホッ。
お立ち寄りいただいた皆さま、気にかけてくださった皆さま、GAIAスタッフの皆さま、どうもありがとうございました!
出店者のtanetaneさんやもののめやさん、Jun Sasakiさんとは同じイベントに参加することはあってもお隣同士はお初。
じっくり眺めてお喋りできて、さらにお近づきになれた気分。
Shantiさん、パイオニアコーヒーさん、さとえむ農園さんの美味しいトリオも、
気持ちが優しくて、美味しくて、ますますファンになりました!
そして、GAIAの倉庫は宝の山。ついついお財布のひもが緩む…。
クリスマス&お歳暮シーズンの年末を乗り切るべく、かなりイイご褒美チョコをゲット♪
スタッフさんおススメの胡麻せんべいは早速いただきましたよ。ウマすぎるヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
帰宅して、さとえむ農園さんのお野菜で晩御飯のあとはお疲れさまの一杯。
もののめやさんで見つけたガラスの小皿にちょこちょこおつまみ並べて、愉快な夜が更けていきました。
みんなニコニコしていて、美味しいモノと可愛いモノが溢れる満たされまくりの嬉しい一日。ず~っと楽しかったです☆
来年もひなたマルシェに参加したい!その時はどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m m(_ _)m
直売所には今週も新顔登場。
長野県小布施市で就農してがんばる若者MASAちゃんのグラニースミスを使った「はちみつリンゴ」
爽やかな青リンゴ&深みのある蜂蜜に加えたローストアーモンドがいい仕事してくれています。
冬のギフト「香ばし茶セット」にも入っているお味。ぜひお試しください。
『2020 冬のギフト』はまだまだご予約受付中!
早速ご予約いただいたお客様、ありがとうございます(#^^#)(#^^#)
ご注文順にご対応させていただいておりますので、11月末~12月1日発送をご希望のお客様はお早めにご連絡ください。
詳細は【月の味】ページへ→https://mikazuki.shop/tsukino-aji
・三日月サブレ/コーヒー(大磯OIKOSコーヒーさんのエチオピア使用。ザクザク食感の焼菓子)※卵不使用
・はちみつリンゴ(長野県小布施市・MASAちゃんの青りんごグラニースミスと、平塚・芹澤養蜂園さんの蜂蜜を合わせて、ローストアーモンドをトッピング♪)※今週から
・ホッとラムレーズン(ラム酒に漬けたたっぷりのレーズンと伊豆の国市・木内さんの葉ショウガで作ったペーストの組合せ)
・プチプチ無花果(大磯・近藤さん&二宮さんの熟した無花果を、平塚・芹澤養蜂さんの蜂蜜で煮詰めて深みのあるソースに)※今週で終了
・まるごと早生みかん(大磯・ひじかたかんきつえんさんの由良早生みかんを、皮も実もまるごと使って作ったソースをたっぷりと)
・チョコクイーン(アーモンドの女王と呼ばれる「マルコナ・アーモンド」の粉をたっぷり入れたしっとり生地に、京都Dari Kさんのカカオ78%チョコとカカオリキュールのビターな組み合わせ)※久しぶりの登場
・煎茶レモン(秦野・高梨茶園さんの抹茶入り煎茶と、小田原・八木下農園さんのレモンで作ったペーストの組合せ)カテキン&ビタミンパワーでウィルス撃退!
・三日月プレーン(三日月の基本の味。国産薄力粉・全粒粉、無塩バター、きび砂糖使用)
【お車でお越しのお客さまへお願い】
小さな窓口販売の当店は駐車場のご用意がございません。
近隣にお住いの方のご迷惑にならないようお車を誘導させていただく場合がございます。
お手間をおかけして申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
※【2020☽冬のギフト】12月31日まで、ご予約受付中!
今年はA~Cの3パターン。送料半額キャンペーンも行いますので、ぜひ【月の味】ページをご覧ください。
※2020年7月1日~ビニール袋の有料化スタート!(「容器包装リサイクル法」の規定により)
三日月でお買物時にお渡ししている袋も該当しますので、ぜひマイバッグをご持参ください!
詳しくはNEWS記事『マイバッグでお買いものを♪』をご覧ください。
※イベント中止続きでいわしやさんのお茶が購入できないみなさまへ。
三日月直売所で継続販売中です。定番から季節のおすすめまで8種ご用意しています。
※三日月パウンドケーキの賞味期限は常温で10日~2週間程です。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→ http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。