秋から冬へ旬味いっぱい! 11月21日~11月23日 直売所メニュー♪
土曜日の直売所をお休みして、イベント2連投!!
行ってきましたー!
三日月パウンドケーキは、パッと見地味で華やかさがない。
と、自覚していますが(;´∀`)(;´∀`)
味わってみて、小麦の味、旬の果実の味をじんわり感じていただきたいと思っているので、
はじめての場所でのはじめての出店は、いつも何味をどのくらい持っていこうかと悩ましい…
そんな時は、いろいろ持ってってみよう!
というわけで、「コーヒーとスイーツと」@湘南T-siteには、10種類を連れて行きました!
お馴染みの出店仲間のスイーツ屋さんや、はじめましてのスイーツ屋さん。
珈琲屋さんも、個性さまざま、お豆もさまざま。
もう出店しながら、珈琲の香りに包まれて、あま~くおいしい時間( *´艸`)( *´艸`)
お客さまもコーヒー片手に、おやつを物色♪笑顔がいっぱいでした!
わたしたちも、もっちろんいただきましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ( ̄― ̄)ニヤリ
ルシャンティエさんの新作マカロン「アップルシナモン」。
オーガニックガーデンさんの「チーズケーキ」。
お持ち帰りにアリエッタデラジェラートさんの「柿」「黒いちじく」のアイスキャンディー。
そして、ついやっぱり、焼菓子いろいろ買っちゃうのですよね。小麦好きなんで♪
あっ!珈琲は、5種類のみました!!(笑)
ランチはT-siteの中で、テイクアウトのランチBOXに詰め放題!!
これ、めっちゃ楽しい!!
好きなお野菜を好きなだけむぎゅーっと押し込んで、食いしん坊\(^o^)/
常連さんにバッタリ出会えたり、
はじめましてでとてもじっくり吟味してくださったり、
なんだか嬉しい瞬間がいっぱいでした。
疲労感もあるけれど、工房に戻って、買い込んできた焼菓子をつまみ食いしながら、
翌日のホーム「大磯市」の準備もしんどくない気分でできました。
(心と身体はうらはら~、足はもつれぎみですけどね・・・(笑))
そして、日曜日は久しぶりの大磯市出店!
9月はお休みしていて、10月は台風被害の影響で中止。
それなので3か月ぶりの出店。
お天気にも恵まれて、ずーっと脳天太陽が射してじりじり焼けている気がしますが、
でもやっぱりお客さんとのおしゃべり、仲間たちとのおしゃべりは楽しい!
ランチは、やっぱりNomadic cafeさんのグリーンカレーです!
港の工事の影響で朝市風情は無くなってしまっていたけれど、
大磯市はやっぱり好きだなぁ~(´▽`*)(´▽`*)
連日のイベント出店。
お立ち寄りいただいたお客さま、ありがとうございました!
主催者のみなさま、お世話になりありがとうございました!
出店者のみなさま、おつかれさまでした!
週末にいただいたたのしい美味しいパワーで、今週直売所もはりきって焼いていきます♪
あらたに秋味・冬味登場しますよ♪
『あいかの香りんごのパウンドケーキ』
平塚・横山果樹園さんの酸味のあるりんご「あいかの香り」を煮詰めて、
たっぷりと生地に入れたまさにスタンダードなりんごケーキ。
子どもから年配の方にまで毎年大人気なりんごちゃんです。
『富有柿ペーストのパウンドケーキ』
見た目はかなり地味。(笑)
でも、伊豆の国市・木内さんの熟れた富有柿を、メープルシロップとシナモンでじんわり煮詰めて、
何気に奥深い味わいなのです。
見た目じゃないのよ~♪
『ホッとラムレーズンのパウンドケーキ』
伊豆の国市・木内さんの葉ショウガを煮詰めて、ラム酒にたっぷり使ったレーズンを合わせた、
ホッとあったまる三日月のラムレーズン!
今年も登場します!冬ギフトのワインセットにも入っていますよ。
ショウガもラム酒も中途半端ではありません。しっかり効いてます。しっかりあったまってください。(笑)
秋冬に、食いしん坊にならずしていつなりますか?!
※姉妹は年中食いしん坊ですが(笑)
今週もよろしくお願いします(´▽`*)(´▽`*)
『2019-2020 三日月 冬のギフト』もご予約、発送がはじまりました。
お気軽にご相談してください。お待ちしています。
・あいかの香りんご(平塚・横山果樹園さんの「あいかの香り」という酸味のあるりんごをたっぷりと♪)※今週から
・富有柿ペースト(伊豆の国市・木内さんの富有柿をペーストにして、シナモンとメープルシロップで風味をプラス♪)※今週から
・玄米みそ(大磯・高橋さんの玄米をペーストにして、みそを加えて和風味。アクセントに白ごまを♪)
・ほっくり(伊豆の国市・木内さんと南足柄・杉本さんの栗でつくった渋皮煮ごろごろ!生地も渋皮煮の栗ペースト入り)※今週でおしまい
・ホッとラムレーズン(伊豆の国市・木内さんの葉ショウガをペーストにして、たっぷりのラム酒に漬かったレーズン入り)※今週から
・はちみつ上ほうじ茶(和歌山・どこでもそらさんの上ほうじ茶と蜂蜜の組み合わせ!)
・三日月プレーン(三日月の基本の味。国産薄力粉・全粒粉、無塩バター、きび砂糖使用)
【お知らせ】
※12月8日(日)たびするくま@二宮 出店予定
※『2019-2020 三日月冬のギフト』14日(木)より受付開始♪
詳しくは「月の味」ページへ→ https://mikazuki.shop/tsukino-aji
※三日月パウンドケーキの賞味期限は常温で10日~2週間程です。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。