勝手に大磯うつわの日!! 10月22日~24日 直売所メニュー♪
伊勢原の自然食品店GAIAの倉庫で毎週末土日に開催されている
『ひなたマルシェ』に、10月18日(日)に初出店してきました!
自然がいっぱいでのどかだぁ~♪
GAIAの倉庫も美味しいものがいっぱいで、見ているだけで楽しい~♪
一緒に出店していたVegikoさんのキッチンカー。
卵と鶏肉のカレーにお野菜いっぱいのお惣菜付きのランチは、まぁ~美味しいこと( *´艸`)( *´艸`)
久しぶりに外の空気を感じながら食べるごはんは、なんと気持ちよいことか☆
自然豊かな環境で、穏やかな空気の中、お客さまとのおしゃべりはとても嬉しいもの。
初めましてのお客さまとのステキな出会いには感謝です☆
お立ち寄りいただき、見つけてくださりありがとうございました!
秋のパウンドケーキをお届けできて、寒い日にお腹の中からほっこりしてもらえたらシアワセです。
また行きたいな~♪
ぜひその機会がありましたら、よろしくお願いします。
毎年10月最後の週末は、『大磯うつわの日』が開催されています。
うつわが好きで、姉妹の食器棚はもはや場外?!
テレビ台を占拠する勢いで、リビングの至る所に置かれています。(笑)
そんなうつわ好き姉妹が毎年楽しみにしていた『大磯うつわの日』が、
今年は新型コロナの影響で中止が早々に決まっていました。寂しい。。。
それでも、やっぱりうつわが好き!という方と、
毎年新たなうつわを作り出す作家さんたちのエネルギーは、とどまらない。
大磯の街中で、個々人で展示がされるようですよ。
『勝手にうつわの日』です!!!
https://oiso-utsuwa.jimdofree.com/
三日月もやります。勝手に( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
来年こそ、みんなでたのしい器談義をしながら、あちこちの会場をまわりたい!
そんな思いを添えて・・・。
新作・ジンジャー味の三日月サブレ「ウツワノヒ」刻印入り!
こんな限定サブレを作ってみました!ぜひご賞味ください。
今週の秋味新作は、『まるごとプルーンのパウンドケーキ』
ミネラルたっぷり大粒プルーンを生のままゴロゴロっと生地にならべてみました。
煮つめたソースで味わうプルーンとはまた違うフレッシュ感♪
シンプルだけれど、プルーンそのものの味を感じてもらえたらとやってみましたー!
数量は限定になりそうです!
さて、今週の食いしん坊日記?!(笑)
大都会?!藤沢のデパート出店のお疲れさま会を兼ねて、出店仲間のおふたりとちょっと息抜き♪
ひなたマルシェ後の日曜夜。
日本酒とお魚と可愛いニャンコちゃんを堪能してきました( *´艸`)( *´艸`)
@Kai's Kitchen
日々、めいっぱいガンバルふたりの姿を見ていると、わたしたちもがんばろう!と本当に思う。
尊敬します!そんな仲間がいることはありがたい。
しみじみ嬉しくて、美味しくて、やっぱり呑んじゃいましたー。
秋の夜長はお酒がすすむ・・・困ったね~(笑)
今週もお天気がコロコロ変わりそうですね。
秋らしいといえば秋らしい。。。
お気をつけて、お立ち寄りくださいませ(*‘∀‘)(*‘∀‘)
・三日月サブレ/ジンジャー(じっくりローストしたアーモンドたっぷり!ザクザク食感の焼菓子)※卵不使用。勝手にうつわの日限定バージョン!
・ほっくり(平塚・高橋さんの大粒の栗を渋皮煮にして、まるごと敷き詰めて、生地にも栗ペーストが入った栗三昧♪)
・まるごとプルーン(岩手・佐藤果樹園のプルーンをフレッシュのままゴロゴロならべました♪)※今週から
・ブルーベリーチーズ(大井町・ブルーベリーガーデン旭さんのブルーベリーをソースにして、クリームチーズと合わせました♪)
・クルミ青りんご(山形県産の酸味のあるブラムリーアップルを煮詰めたソースとローストしたクルミの組合せ♪)
・ハニーナッツ(ローストしたクルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツを平塚・芹澤養蜂さんの蜂蜜に漬け込んでたっぷりと☆)※久々登場!
・たっぷりきなこ(粉の半量近くをきなこにしています。きなこ好きさんにぜひ!)
・三日月プレーン(三日月の基本の味。国産薄力粉・全粒粉、無塩バター、きび砂糖使用♪)
【お車でお越しのお客さまへお願い】
小さな窓口販売の当店は駐車場のご用意がございません。
近隣にお住いの方のご迷惑にならないようお車を誘導させていただく場合がございます。
お手間をおかけして申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
※2020年7月1日~ビニール袋の有料化スタート!(「容器包装リサイクル法」の規定により)
三日月でお買物時にお渡ししている袋も該当しますので、ぜひマイバッグをご持参ください!
詳しくはNEWS記事『マイバッグでお買いものを♪』をご覧ください。
※イベント中止続きでいわしやさんのお茶が購入できないみなさまへ。
三日月直売所で継続販売中です。定番から季節のおすすめまで8種ご用意しています。
※三日月パウンドケーキの賞味期限は常温で10日~2週間程です。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&さくらcafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。