9月28日~30日 直売所メニュー♪ ※29日(金)のみ営業時間が変わります
秋の味覚キング級の「アレ」
かわいいフォルムで
見かけるとついつい目がいく
文字だけ見てもテンションあがっちゃう「アレ」
煮ても焼いても蒸かしても炊いても美味しい
和菓子にも洋菓子にも合う「アレ」
もちろん、パウンドケーキにもぴったりな「アレ」
秋・冬に向かう9月のおわり、
ちょっと涼しくなってなんとなく寂しい心持ちになる頃にあらわれて、
ココロのすき間をがっしり埋めてくれる・・・・・・
ありがとう「栗」(*´∀`*)(*´∀`*)
お待たせしました!
まだまだ栗仕込みは続きますが、
第一弾「ほっくり」、1年ぶりにはじまりますよ~♪
今週は、栗へのアツイ想い以外語ることを思いつかず…(笑)
・ほっくり(静岡・伊豆の国市の栗でつくった渋皮煮をゴロッと。生地にも渋皮煮した栗のペースト使用)※今週から!
・すももクリームチーズ(静岡・木内さんのすももとクリームチーズの組合せ。爽やかな酸味)
・シャキシャキ梨(平塚・横山果樹園さんの梨「旭」をフレッシュなままレモン風味の生地に)※今週で終了!
・落花生の塩(大磯・高橋さんの風味豊かな大粒落花生を塩ゆでしてたっぷりと)
・うめチヨコ(大磯・片野さんの梅で作ったソースと京都・DariKさんのカカオ78%チョコレートは好相性)※今週で終了!
・はちみつ上ほうじ茶(和歌山・どこでもそらさんの無農薬ほうじ茶とはちみつの組合せ)
・三日月プレーン(三日月の基本の味)
【お知らせ】
※29日(金)の営業時間は、9時〜12時となります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。