食欲、読書…今年はナンの秋?19日~21日 直売所メニュー♪
『リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ』
呪文みたい!
久しぶりの児童書は、心がほんわかあったかくなって、
登場人物たちの不器用さやまっすぐさに切なくなって、一気に読みきっちゃった。
「もう一回!おかわり!」って気分(笑)。
東京にいた頃、とてもお世話になった仕事関係の方が贈ってくれた一冊。
小学生のお子さんの夏休みの宿題がきっかけで出合ったそう。
10年以上ご無沙汰していたのに、
ひょんなことからパウンドケーキ屋になっていることを知ってもらえて、
こんな嬉しいお届けものが舞い込んでくるなんて!
打ち合わせや飲みに行った時に、お互いのオススメ本や作家さんの話をよくしていたな~。
児童書が好きで、この世界を目指していた頃の気持ちもぼんやり思い出したり…。
高校の文化祭直後で余韻にどっぷりハマっているタイミングで、
台風明けのてんやわんやな日々だったから、尚更こころに沁みました(笑)。
ご興味のある方、ぜひ読んでみてください!
そしてカタカタ小窓から皆さんのオススメ本の話なども聞かせてくださいな♪
実りの秋本番で三日月にとっては「仕込みの秋&食欲の秋」だけど、
今年は「読書の秋」も堪能したいなぁ、そんな余暇ほしいなぁ(*^^*)(*^^*)
と言っている先から、先週は仕込み三昧!
台風の影響で落ちた無花果の実を救出に行って、追加で摘んだブルーベリーをソースにして、
ハクビシンとモグラの被害で収穫できないかもと心配していた落花生、
「少しとれそう」と農家さんが連絡くれて駆けつけて、気がついたら一週間が終わっていました(笑)
まだまだ続く仕込みシーズン!
工房から嬉しい悲鳴が聞こえてくるかも?!(^_^;)(^_^;)
直売所のラインナップも入れ替わり時、まもなく終了のお味たち食べ逃しなく(^_-)(^_-)
嵐のあと、日陰でお昼寝。あぁニャンコになりたい♡
今週末は宿場まつりも待っている~。
試作を重ねた新作味入り限定セットをご用意してお待ちしていますよ。
・シャキシャキ梨(平塚・横山果樹園さんの梨「旭」をまるごと使用して、レモン風味の生地に合わせました♪)※今週でおしまい
・ホッと葉しょうが(伊豆の国市・木内さんの葉しょうがを蜜煮にして、白ごまでアクセントを♪)
・フレッシュブルーベリー(大井町・ブルーベリーガーデン旭さんの大粒ブルーベリーをゴロゴロっとフレッシュのままたっぷりと♪)※まもなく終了
・うめチヨコ(韮山・木内さんの南高梅でつくった梅ジャムとカカオ78%チョコレートのクセになる組合せ)※今週でおしまい
・たっぷりきなこ(きなこ好きのみなさまへ♡粉の半量をきなこにしちゃいました♪)
・ブルーチーズ&アーモンド(塩味と渋み、苦みのあるブルーチーズにアーモンドの香ばしさがピッタリ!全粒粉多め&甘さ控え目)
・三日月プレーン(三日月の基本の味。国産薄力粉・全粒粉、無塩バター、きび砂糖使用)
【お知らせ】
※9月22日(日) 第26回 大磯宿場まつり@旧東海道山王町松並木(大磯駅より徒歩10分)
「令和元年宿場まつり☽セット」ご用意してお待ちしています。
※今シーズンの「冷やしパウンドケーキ」は終了しました。
※10月1日(火)から消費税10%、軽減税率がスタート!
三日月のパウンドケーキは10月以降も消費税8%のままです。
ただし、宅急便の送料は10%となります。よろしくお願いいたします。
※包装資材等は10%対象のため値上がりしておりますが、パウンドケーキの価格は据置きといたします。
※10月6日(日)たびくま@二宮 出店
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから 召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、 事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。