一気に秋味へ♪9月12日~9月14日 直売所メニュー♪
ずーっと、心は学園祭。(笑)
大磯高校の学園祭“海鳴祭”は、迫りくる台風にみんなドキドキしながらも、
2日間、無事終了しました!
日曜は、生徒会のみんなが販売するブースを見に行って、
店構えや手作りのレジやPOP、手描きのエプロンのクオリティーに感動して、、
校舎内に貼られたポスターの絵を偶然みつけた時は、サプライズを仕掛けてもらったみたいな気分☆
用意したパウンドケーキも予想を超える勢いで完売!
いっぱい宣伝して、丁寧に販売してくれて、
とにかく、感動をいっぱいありがとう(*’▽’)(*’▽’)
みんなにとっても、いつか高校時代を振り返って、
「大変だったけど、めっちゃ楽しかったー☆」
と、そ~んな思い出になってくれるといいなぁ、なんて思います(´▽`)(´▽`)
さてさて、学園祭が終わった晩にやってきた台風!!!
脅威の風で、家ごと飛んでいきそうな気配。
母屋の木がぱっくり折れてしまったり、緑の絨毯を敷き詰めたようなお店の周り。
朝から対応に追われて、バタバタしている月曜日。
そんな最中に、なんと、果実も風で落ちてしまったと農園からの一報が( ゚Д゚)( ゚Д゚)
渋滞を避けて、急いで引き取りにサンバー君出動。
収穫の秋を迎えつつあるこの時期の台風は、ホントに参った~((+_+))((+_+))
でも仕方ない。。。できることをしよう!!
順番にね。ひとつずつ。やりましょう。はい。
おかげで、工房も一気に秋味になりました。
残暑きびしい最中に、洗って~刻んで~煮詰めて~
「ホッと葉しょうがのパウンドケーキ」は今週から登場です!
毎年恒例の、シャキシャキとした食感で酸味のある梨「旭」は、
レモン風味の生地に合わせて爽やかなタルト風♪
「シャキシャキ梨のパウンドケーキ」
今年は収穫量の影響で、かなり期間限定販売になりそうです。
お早めに~。
ちょっと喉がイガイガしたり、夏の疲れがでているころに、
秋味を召し上がって、元気になってください。
追加で摘みにいった「フレッシュブルーベリーのパウンドケーキ」も
今週からカムバック~♪
寝不足ぎみですが、高校生にもパワーをもらったし、
美味しい味覚をいっぱい食べて、直売所でお待ちしています(´▽`*)(´▽`*)
・シャキシャキ梨(平塚・横山果樹園さんの梨「旭」をまるごと使用して、レモン風味の生地に合わせました♪)※今週から
・ホッと葉しょうが(伊豆の国市・木内さんの葉しょうがを蜜煮にして、白ごまでアクセントを♪)※今週から。
・プラムホーリーバジル(甲府・塩沢さんの大きくて甘酸っぱいプラムをじっくり煮つめて、アクセントにホーリーバジルをプラス♪)※今週でおしまい。
・フレッシュブルーベリー(大井町・ブルーベリーガーデン旭さんの大粒ブルーベリーをゴロゴロっとフレッシュのままたっぷりと♪)
・チョコ・クイーン(「マルコナ・アーモンド」の粉をたっぷり入れた生地に、京都DariKさんのカカオ78%チョコとカカオリキュールでビターな組み合わせ。)※冷やしてもおすすめ
・OIKOS月ブレンドの大人コーヒー(大磯・珈琲豆屋OIKOSさんの月ブレンドにほんのりラム酒をプラス♪)
・三日月プレーン(三日月の基本の味。国産薄力粉・全粒粉、無塩バター、きび砂糖使用)
【お知らせ】
※9月22日(日) 大磯・宿場まつりに出店します。
今年は11月ではなく9月の開催なのです。リニューアルした宿場まつりをぜひお楽しみください☆
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。