末広がりの八月がきた!2日~4日 直売所メニュー♪ ※3日(金)12時オープン
汗だくだぁ。アツいよ~~~~~(*_*)(*_*)
と言いながら、台風一過の日曜日☀
お天道様と青空みたら、出かけないわけにはいかないじゃない!
そそくさと家事をすませて身支度完了。
まずは週末のお楽しみ“ゆっくりランチ♪”
思いつきで友達も誘って大磯・日日食堂さんへ。
丁寧につくられたおかずの数々、粒粒した玄米ごはん。
目に美しく、身と心に沁みわたる安定の美味しさ(*^^*)(*^^*)
ここの玄米ごはんは白米派の人にもぜひ体験してほしい!
目から鱗の美味しさなのです( ̄ー ̄)ニヤリ( ̄ー ̄)ニヤリ
お腹もいっぱいになったところで、
茅ヶ崎・ナスナスショッピさんの「ソライロキイロ」展へ。
まるでオモチャ箱!
ソライロとキイロをテーマにした作品が所狭しと並ぶ中を
真っ赤な電車「ナスビーランド号」が走る~(゚∀゚)(゚∀゚)
ソワソワわくわくが止まらない。
ついでに汗も止まらない。
小川売店さんへ涼みに行こう♪
友達に聞いてからず~~~っと気になり続けていたお店。
「クリームソーダ ふたつください」
炭酸苦手、ビールやサワーはほとんど飲めない姉妹。
にもかかわらず、
美味しいものに目がない友達があまりに絶賛するから……
人生初☆クリームソーダ!
いただきま~す (*´艸`*)(*´艸`*)
虜になるのも納得だよ。
熱烈にオススメしてくれてありがとう♡
アイスクリームとガリガリの氷とシュワシュワが
こんなにいいもんだったなんて知らなかったよ♡
(やっぱり鼻はツンツンするけどね)
人生損するとこだった。また行かなきゃ♪
近場でしっかりリフレッシュヽ(`▽´)/ヽ(`▽´)/
8月4日の大磯の花火を楽しみに、今週も愉快に元気に直売所でお待ちしています!
・つぶつぶずんだ(大磯・高橋さんの立派な枝豆で作った滋味深いずんだあんたっぷり)
・梅チヨコ(大磯産の梅で作ったしっかり酸っぱい梅ジャムと京都・Dari Kさんのカカオ78%のビターチョコの組合せ)
・もろこしコーン(大磯・柳田さんのそのままでも甘くておいしいとうもろこしをたっぷり♪)※程よい塩味
・クイーン・アーモンド(粉の40%をアーモンドの女王「マルコナ・アーモンド」の粉にした風味豊かなしっとりケーキ)※冷やすのもオススメ
・黒胡椒バナナ(甘い香りのバナナにピリッと黒胡椒をあわせたお酒好き&夏向きケーキ)※程よい塩味
・ブルーチーズ&アーモンド(程よい塩気と風味のよいブルーチーズと香ばしいアーモンドの組合せ)※甘さ控えめ
・三日月プレーン(三日月の基本の味)
【お知らせ】
※3日(金)12時オープン
午前中、ケーキ用のブルーベリーをた~っぷり摘んできます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
※夏のギフトのご予約・発送受付中♪ 詳しくは【月の味】を御覧ください。
送料特典は7月31日のご予約まで。お早めに!
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。