海だ!祭だ!夜市だー!7月19日~21日 直売所メニュー♪
今年も1年でいちばんアツイ2日間がきたぁ!
【15日・大磯の御船祭 → 今年最初の大磯市 → 16日茅ヶ崎浜降祭】
ちょっとイカれていると思います。
工房で半分(?)熱中症気味なのに朝から炎天下へ。
そのまま大磯市でお客さんと戯れて、夜空の三日月を見て、
明朝の海まで、意識を失うことなく駆け抜けました。
いっぱい笑って、しっかり体を動かして、たっぷり汗かいて、
半年分のデトックス完了ヽ(`▽´)/ヽ(`▽´)/
やりきった感満載でございますよ~(*´艸`*)(*´艸`*)
でも、まだ甚句やお囃子が聴こえている気がするので、
誠に勝手ながら、2日間の思い出を振り返ってみたいと思います。
ほどほどにお付き合いくださいませ(笑)
ちびっこも大興奮の宵宮♪
2年に一度の山車が出た!
お酒じゃないよ、緑茶だよ。
午前のクライマックス!ミナトの高架下
ミナトが夕暮れから夜に変わるとき♡
茅ヶ崎 はまおりさ~い♪ 深夜2時頃
いざ海へ!
39基の神輿が茅ヶ崎中から集まってきた!
はぁ、この朝焼けの情景がどうしても見たくなっちゃうんですよねぇ。
寝不足、打撲も何のその、日焼けのヒリヒリだって目をつむれる”恍惚の瞬間!”
ご利益ありそうでしょう♪
そんなこんなで先週とは様変わりした様子(見た目)のヨレヨレ姉妹をお楽しみに~(^o^;(^o^;
ずんだあん完成形
夏といえば枝豆!
「つぶつぶずんだのパウンドケーキ」とともにお待ちしています。
おやつに、朝ごはんやお夜食に。ビールのお供にぜひ!
・つぶつぶずんだ(大磯・高橋さんの立派な枝豆で作った滋味深いずんだあんたっぷり)※今週から
・梅チヨコ(大磯産の梅で作ったしっかり酸っぱい梅ジャムと京都・Dari Kさんのカカオ78%のビターチョコの組合せ)※今週から
・もろこしコーン(大磯・柳田さんのそのままでも甘くておいしいとうもろこしをたっぷり♪)
・クイーン・アーモンド(粉の40%をアーモンドの女王「マルコナ・アーモンド」の粉にした風味豊かなしっとりケーキ)※新作!
・すももクリームチーズ(伊豆の国市・木内さんの大粒すももでつくったソースとクリームチーズの組合せ)※今週で終了
・OIKOS大人コーヒー(大磯・珈琲豆屋OIKOSさんの少しビターな月ブレンドとラム酒の組合せ)
・三日月プレーン(三日月の基本の味)
【お知らせ】
※夏のギフトのご予約・発送受付中♪詳しくは【月の味】を御覧ください。
今週はご予約が立て込んできましたので、お急ぎの方はお早めにご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、
小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。