今週も新たな夏味登場!7月11日~7月13日 直売所メニュー♪
なんだこの強風は( ゚Д゚)( ゚Д゚)
海開きなのに!七夕なのに!!
朝から晩までずーっと風がゴーゴービュービュー吹いていて、
雨戸がガッタガタなっている・・・(-_-;)(-_-;)
そんな週末が明けたなら、梅雨も明けてしまえ~!!と切に願います。
湿度はパウンドケーキもまころんにとっても天敵ですから。
お天道様の下に、洗濯ものも干したいしね♪
やさぐれ感が出てますが…
そんな時こそ、美味しいものを食べるにかぎる( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
今年の春にご近所にできた【New Rose】さん。
カレー屋さんだけれど、わたしたちにとっては、美味しいスパイス屋さん♪
地のお野菜をふんだんに食べれて、スパイス使いがとっても楽しく美味しくて、
お酒もいろいろ呑めちゃう♪
もっちろんカレーも美味しいし、ガッツリ肉派も満たされますよ。
そして、お店のおふたりのキャラが、心地よい空間をつくってくれているんです。
今回も身も心もた~んと満たされました!
このモンキーちゃん、ボトルも味もお気に入り♪
ごちそうさまでした( *´艸`)( *´艸`)
今週も直売所では、すっきり夏味や旬ものが出てきましたよ♪
冷やしシリーズから、『ビターチョコミントのパウンドケーキ』がリニューアルして初登場☆
京都Dari Kさんのカカオ78%のビターチョコに、ミントリキュールをたっぷり加えて、
さらに、ヴァローナ産カカオ生地にしちゃいました。
真っ黒けの湘南カラーのチョコミント♪
すっきり夏チョコをぜひ冷やしてお召し上がりください(´ー`)(´―`)
そして、来ました!姉妹の夏の好物第一弾!!
とうもろこし!!
大磯・柳田さんの生で食べても甘くてみずみずしいとうもろこし。
毎年いつ出るかなぁ~と楽しみに待っているのです。
今年もパッツパツの実で美味ですよ!
全粒粉多めの生地に、コーングリッツ(とうもろこし粉)も加えて、ほんのり塩気を効かせ、
たっぷりのとうもろこしを入れてます♪
もろこし好きのお方。どうぞ~
『もろこしコーンのパウンドケーキ』今週から登場です。
ご予約受付中の【2019夏のギフト】も7月4日から発送を開始しています。
まだまだ7月31日までご予約受け付けていますから、
どしどしお問い合わせくださいませ(´▽`*)(´▽`*)
さぁ~、今週末は大磯の「御船祭り」
子どもたちのお囃子の練習を聴いて、ちょっとそわそわしながら、直売所でお待ちしておりまーす。(笑)
・もろこしコーン(大磯・柳田さんの生で食べても甘~いとうもろこしに、さらにコーングリッツを生地に入れて、もろこしずくし!!)※今週から
・黒豆と酒かす(コトコト煮た北海道産の黒豆と大分県日田市・井上酒造さんのしっとり酒かすの絶妙コンビ)
・ほろよい梅(韮山・木内さんの青梅を梅酒にしてちょうど一年。梅の実も梅酒も入れてしっとりと。今季の梅は肉厚です!)
・ビターチョコミント(厚木・富塚豆腐店さんのおからと京都DariKさんのカカオ78%ビターチョコに、ミントリキュールを加えて♪生地はヴァローナ産カカオ生地。夏チョコです!)※冷やし・今週から
・高梨さんのお茶(厚木・富塚豆腐店さんのおからと秦野・高梨茶園さんの荒造り煎茶。隠し味にみりんを少し♪)※冷やし
・ごま胡麻(大麦入りの生地に白ごま&黒ごまをたっぷり投入!ふわっと軽い食感)
・ギュッと全粒粉(三日月の基本の味プレーンの約1.5倍の全粒粉を使用)
・アーモンドまころん(ローストしたたっぷりのアーモンドと、アーモンド粉・きび糖・卵白で作った軽い食感の焼き菓子)
【お知らせ】
※『2019夏のギフト』ご予約受付中!詳しくはコチラ→https://mikazuki.shop/tsukino-aji
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。