雨の日は家でのんびり♪ 6月21日~23日 直売所メニュー♪
梅雨の晴れ間の大磯市(*^^*)(*^^*)
水出し緑茶2リットルを飲み干す勢いの蒸し暑さの中、
昨日もたくさん遊びに来ていただけて、楽しかった~♪
月に1度、ミナトでお客さん達の顔を見ると、
とにかくホッとして、やたら元気いっぱいになります。
いつも、いつもありがとうございます!!
月イチのうまいもん祭も抜かりなし( ̄― ̄)ニヤリ( ̄― ̄)ニヤリ
朝ごはんはラコルタさんのパン!
みずみずしい甘さのトウモロコシがこれでもか?!と入っていてクセになるよ。
好きすぎてお持ち帰り用におかわりゲット♪
パッションフルーツを使ったデニッシュも絶品。
サクッとしているのにしっとり感もある生地マジックにやられ、
口中に広がるパッションフルーツの香りに酔いしれた~。
あぁ、しあわせ♡
ほかにも美味しいもの三昧!
大磯市は好物の宝庫です。
飲むたびに笑える似顔絵カップ
今週は雨つづきの予報。
紫陽花みながら雨のお散歩も風情があってイイけれど、
こんな時こそ家で静かに過ごすのもオツなもの。
暑いアツい夏に向けて体力温存!(笑)
三日月姉妹も静かに作戦会議でもしよう♪
大磯市仲間のこだわりおやつをつまみながらね(*´艸`*)(*´艸`*)
雨の日の“おじゅうじ“”おさんじ”はとりわけ大切だもの!
ちょっと外の空気が吸いたくなったら、
おやつ探しのお散歩に是非いらしてくださ~い\(^o^)/\(^o^)/
夏メニューが少しずつ登場していますよ。
・桑の実(藤沢・大庭園さんの桑の実と山椒の実でつくったソースがたっぷり♪)※今週で終了
・ほろよい梅(大磯・片野さんの梅で一年前に漬けた梅酒。梅の実と梅酒を使用)※梅雨時の定番!
・おっ茶ぁあんこ(秦野・高梨茶園さんの勢いのある風味の荒造り煎茶とあんこの組合せ)※久々登場。じめじめ雨にカテキン効果!
・甘夏ローズマリー(伊勢原・まるひろ園さんの甘夏と朝摘みのローズマリーの組合せ)※まもなく終了
・チョコッと塩(インドネシア産カカオ78%ビターチョコと高知・塩二郎さんの塩の組合せ)※夏の定番!
・たっぷりきなこ(国産大豆のきなこたっぷり。けしの実をアクセントに)※久しぶりに登場
・三日月プレーン(三日月の基本の味)
【お知らせ】
※夏のギフト承ります。お問い合わせください。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。