春味そろそろおしまい!5月21日~23日 直売所メニュー♪ ※10時30分~17時30分
ガッツリお肉!たっぷりお魚!より色々なおかずを少しずつ食べたい姉妹。
食事に行っても選ぶのは丼ものより定食。
夜だったら、前菜とお魚中心にちょこちょこつまみながら飲むのが大好き!
普段の家ごはんはかなり手抜き&粗食だから(笑)、
品数多くて味付けにバラエティーがあるのは贅沢なお楽しみなのです( *´艸`)( *´艸`)
一週間乗り切ったご褒美に“日曜の夜はテイクアウトでゆっくり過ごす”を実践中♪
「どうする?どこのお料理が食べたい気分?」
土曜の夜から真剣に考えて、翌日、朝ごはんを食べながら予約の算段(笑)。
昨夜は大磯「cancan」さんの“カンカンセット” 宝箱みたい☆
なんと魚介系6種+肉系2種!!
えぇ~~~っ良いんですか?!こんなにっ!!うれしい(T_T)(T_T)
興奮しすぎて声が裏返っちゃう美味しさヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
おまかせの詰め合わせは、普段、選ばないようなメニューも入っているから発見があって面白い♪
丁寧に作られた味わい深い一品一品に感動の連続でカラダが喜んでいる~。
欲張り姉妹、大・大満足!おいしゅうございました♡
そんな大興奮の宴の前に、伊勢原・まるひろ園さんへ今年も甘夏を仕入れに行ってきました。
果汁たっぷり、しっかり酸味とほのかな甘味の余韻…ソースを作るのが楽しみ。
秋口の早生みかんから始まった柑橘シーズンがそろそろ終わりに。
春から梅雨・夏の味へお味は入れ替わりのタイミングですよ~(^^♪(^^♪
今季の『湘南ゴールド』と『キウイ&くるみ』は今週でおしまい。
『甘ずっぱイチゴ』はべリコの不思議な苺園さんへ今年最後の仕入れに行ってきました。
フレッシュ苺をお求めの方は直売所が閉店する前に、急いでべリコさんへ(^_-)-☆(^_-)-☆
春搾りの酒かすを大分から送っていただいたので『黒豆と酒かす』復活です。
一度に7種のパウンドケーキを楽しんでいただける『今週の☽おやつ』は、
こんな時だからこそ気軽にいろいろなお味を試していただきたい、
おうち時間の息抜きにしてほしい…そんな想いから生まれました!(^^)!!(^^)!
お取り置きや地方発送も承ります。
詳細・ご注文は【月の味】ページへ。→ https://mikazuki.shop/tsukino-aji
・三日月サブレ/ローズマリー(フレッシュローズマリーが香るザクザク食感がクセになる。卵不使用)
・アイコと王様のトマト(伊勢原・青木農園さんのアイコと王様トマトの2種を使って、スパイスの効いたトマトケーキ♪)
・湘南ゴールド(大磯・ひじかたかんきつえんさんの湘南ゴールドを果肉も皮もたっぷりと♪)※今週で終了
・キウイ&くるみ(大磯産の大粒キウイフルーツをじっくりセミドライに。ローストしたクルミと好相性♪)※今週で終了
・甘ずっぱイチゴ(平塚・べリコの不思議の苺園さんの丁寧に育てられた「さちのか」を平塚・芹澤養蜂園さんの蜂蜜とともにソースに。幸せを呼ぶ甘酸っぱさ♪)
・黒豆と酒かす(コトコト煮た北海道産の黒豆と大分県日田市・井上酒造さんのしっとり酒かすの絶妙コンビ♪)
・たっぷりきなこ(国産きなこをたっぷりと。けしの実がアクセント!ひそかな人気モノ)
・三日月プレーン(三日月の基本の味。国産薄力粉・全粒粉、無塩バター、きび砂糖使用)
【お知らせ】
※今週も営業時間が10時30分~17時30分に変更になっております。いつもより1時間早めオープン早めクローズです。
※イベント中止続きでいわしやさんのお茶が購入できないみなさまへ。
三日月直売所で継続販売中です。定番から季節のおすすめまで8種ご用意しています。
※三日月パウンドケーキの賞味期限は常温で10日~2週間程です。
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→ http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook → https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。