神社からミナトへ~! 5月17日~19日 直売所メニュー♪
「ちゑのわ市」@秦野・白笹稲荷神社にいってきましたよ~
雨予報がどんどん前倒されていることに、前夜まで気づかない私たち。
神社、お稲荷さん、木々の茂る参道、気持ちよい景色だけを想像している♪
ノー天気ですが、でもね、初めての秦野方面の出店。
この時期は、秦野・伊勢原の農家さんの食材を多く使わせてもらっているので、
な~んて良いタイミングとウキウキしていたのです。
いろんなお味をもって、行きましょっい(´▽`*)(´▽`*)
神社を目前にして、「白笹うどん」の文字にナビもわたしたちも誘導(誘惑?)されて、
一筋間違えてまがっちゃったりしましたが、(笑)
予定通り、神社に到着!!
立派な朱色の鳥居がドーンと構える風格。
曇り空だけれど、神々しい雰囲気。
荷物をおろして、まずは、お参り♪
雨に降られる前にと、お客さまも10時開始早々いらっしゃいました!
うれしい出会い。ホッとするお馴染みさん。
美味しいごはんや手作りお菓子たち。畑からやってきた元気なお野菜。
参道に並ぶ景色も、いつもとちょっと違う雰囲気で、とってもステキです☆
14時頃にはザーッっと本降りになり、早々に撤収となりましたが、
短時間で、たくさんの方がいらしていただき、
おしゃべりしながら、ケーキをいろいろ選んでいただき、
うれしい瞬間がギュッと詰まった一日でした。
お立ち寄りいただき、ありがとうございました(*´▽`*)(*´▽`*)
はじめて訪れた場所だけれど、とてもイイ雰囲気の市でした。
主催者のみなさん、出店者さん、雨の中お疲れさまでした。
帰る前にも、神様にごあいさつ。
傘さして、手を合わせて・・・「癒しの時間をありがとうございました。」
またご縁があったら訪れたいな。白笹うどんも食べたいな。(笑)
さ、今週末は「大磯市」!
先月、雨天中止となってしまったので、今月こそは春のミナトを楽しみたいっ!!
お天道様、照らしてくださいまし、大磯のミナトを!
「アイコと王様のトマトパウンドケーキ」は今週、直売所スタート。
トマト好きさ~ん、いらっしゃ~い(´艸`*)(´艸`*)
・アイコと王様のトマト(伊勢原・青木農園さんの「アイコ」と「王様トマト」の2種類のトマトを贅沢に使ってます!)※今週から!
・柚子しょうが(大磯・ひじかたかんきつえんさんの柚子を使った特製マーマレードにピリッと生姜を合わせました!)※数量限定!
・レモンティー(秦野・高梨茶園さんの和紅茶に小田原・小泉さんのレモンを使った特製マーマレードを入れたらレモンティー♪)
・甘夏ローズマリー(伊勢原・まるひろ園さんの甘夏と摘みたてローズマリーの組み合わせ。さわやか~)
・おっ茶ぁあんこ(秦野・高梨茶園さんの粗造り煎茶と大磯・○庄屋さんの北海道産小豆で炊いたあんこの名コンビ♪)
・ブルーチーズ&アーモンド(ゴルゴンゾーラとアーモンドの組み合わせ。朝食に♪おつまみに♪)
・三日月プレーン(三日月の基本の味)
【お知らせ】
※5月20日(日)は「大磯市」に出店します!
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。