ゴールデンなウィークをちょこっと♪ 5月2日~5月4日 直売所メニュー♪
10連休ですって!
みなさん、どう過ごされますか?!
こんなに長い連休で困っちゃいますよねぇ。
三日月姉妹は、気分はゴールデンで、いっぱい焼きますが・・・
木~土の通常営業です( ̄ー ̄)ニヤリ( ̄― ̄)ニヤリ
合間で、1泊2日で帰省しました。
4月生まれの母のお祝いケーキを大好きな三島のケーキ屋さん『トロンコーニ』でゲットして♪
気になっていた珈琲屋さん『COFFEE&CO.』に立ち寄って、
香りをかいで、味見して、自分のオリジナル珈琲をブレンドしてもらって、
なんとも楽しい有意義な時間。
うんうん、ゴールデン感あります(´▽`*)(´▽`*)
晩ゴハンは、地物のお刺身に、母の煮物やら、炒め物やら、
とにかくいっぱいの手料理と、韮山の甘~いイチゴ( *´艸`)( *´艸`)
2月に食いだおれ研修旅行で買い込んできていた
とっておきの「井上酒造」さんの純米酒を持ち帰り、母と3人で呑みほしましたー!!!
父もお猪口に1杯だけね。(笑)
渋滞避けて移動したから、滞在時間は短くて慌ただしかったけれど、
家族でほっこり良き時間。リフレッシュになりました(´▽`)♪(´▽`)
父、母よ、いっぱい食べて元気でいてね。
さぁ~てさて、今週からまた直売所では新顔登場!
トマト大好き姉妹がどうしてもケーキにしたくて作ったコ。
『アイコと王様のトマトパウンドケーキ』
今年の青木さんのトマトも絶品です。
甘いだけじゃなくて、コクと香りに、ほのかな酸味も♪
姉妹の水分補給にもなる。おつまみにもなる。カンペキなトマト!(笑)
アイコは贅沢にセミドライにして、
王様トマトはクローブ、レモン、蜂蜜を加えたソースにして、
奥深~いトマトケーキになりました。
ケークサレではありません。パウンドケーキですよ!
ぜひ、ご賞味ください( *´艸`)( *´艸`)
・アイコと王様のトマト(伊勢原・青木農園さんの「アイコ」と「王様」の2種のトマトでスパイスとレモンの効いた特製トマトソースを作って入れちゃいました!)※今週から
・おっ茶ぁあんこ(秦野・高梨茶園さんの荒造り煎茶と北海道産小豆で炊いたあんこの組合せ。純和風♪)
・甘すっぱイチゴ(平塚・原農園さんのイチゴで作ったソースをたっぷりと!)※そろそろおしまい
・チョコっと塩(カカオ78%ビターチョコに、高知・塩二郎さんのお塩を加えました♪)※久々登場
・OIKOSコーヒーバナナ(大磯・珈琲豆屋OIKOSさんのエチオピアとバナナを合わせた南国コンビ♪)※久々登場
・和紅茶クランベリー(秦野・高梨茶園さんの和紅茶に、大粒クランベリーを合わせました。)
・こっこ(二宮・コッコパラダイスさんの有精卵を使ったシンプルな卵ケーキ)
【お知らせ】
※GWは5月2日(木)~4日(土)通常営業しています。詰め合わせやお土産にお気軽にお問い合わせください♪
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。