春がきたぁ~?! 3月7日~3月9日 直売所メニュー♪
研修旅行帰りの姉妹のお家。
仕込んできた美味しいものを日々少しずつ食しております( *´艸`)( *´艸`)
フラッと立ち寄ったお店の、シンプルな食材で作られた素朴な焼菓子。
パッケージもかわいい小さな和菓子(最中)の意外な組み合わせに感動。
無農薬で育てた日本茶でほっと一息。
どんこ(椎茸)は煮物にしたらぷりっぷりな大粒に膨らんで~♪
酒蔵さんそれぞれのこだわりと想いがつまった純米酒。
「明太子」に「柚子胡椒」はもちろんお酒のアテに( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
あぁ~、旅の余韻は姉妹のお腹も日々満たしてくれています。(笑)
が・・・研修旅行の成果を!と早速仕込みと試作の日々に突入!!!
試してみたい、組み合わせてみたいものを少しずつ形にしていきます。
そのために、豆を煮てみたり…柑橘ソースを仕込んだり…
もう少ししたら、九州の風が舞い込んできますので、しばしお待ちください(´▽`*)(´▽`*)
雨の多い1週間でしたが、着実に春が近づいてきています。
花粉もきてますけどね、全力で!!!(*´Д`)
工房の母屋にも春がきました♪
直売所にも春がきます。
『桜&日本酒のお花見パウンドケーキ』
桜の葉っぱの塩漬けを入れて、お米の旨味のある純米酒をたっぷりと生地に含ませて、
ふわ~っと焼き上がる香りを嗅いだら、ほら、お花見してるような気がしません?!(笑)
今週から一足早くお花見スタートです(´▽`*)(´▽`*)
桜好きの姉妹の母は今年もひたすらスクーターに乗って桜を追っかけていくのだろう・・・
健康で元気ならばそれでよし!(;´∀`)(;´∀`)笑
・桜&日本酒のお花見(桜葉の塩漬けと純米酒「大磯宿」をた~っぷり入れて気分はお花見です。(笑))※今週から。
・夏みかんクリームチーズ(大磯・金子さんの瑞々しい夏みかんをソースにしてクリームチーズと合わせました♪)
・クルミりんご(山形の蜜たっぷりりんごとローストしたクルミの仲良しコンビをシナモン風味の生地で♪)※今週でおしまい
・金柑蜜煮&ビターチョコ(南足柄・杉本さんの瑞々しく香り抜群の金柑を蜂蜜ときび砂糖で蜜煮に。カカオ78%チョコと合わせました)
・ブルーチーズ&アーモンド(ほんのり塩気の効いたブルーチーズとアーモンドの鉄板コンビ!朝ごはんにもおつまみにもピッタリ♪)
・はちみつ上ほうじ茶(和歌山・どこでもそらさんの無農薬ほうじ茶に蜂蜜を合わせて味わい深く♪)
・三日月プレーン(三日月の基本の味)
【お知らせ】
※3月17日(日)大磯市出店予定
※3月31日(日)オーガニックマーケット出店@伊勢原
※三日月パウンドケーキは、三日月直売所のほか、大磯・地場屋ほっこり&桜cafe、小田原厚木道路・大磯SA(上り)でお買い求めいただけます。
※過去のブログ(2012年9月~2017年8月中旬)はコチラでご覧いただけます→
http://mikazuki.biz/blog/
※三日月のfacebook →
https://www.facebook.com/mikazukipoundcake/
※三日月パウンドケーキは、焼いて2~3日熟成させてから
召し上がっていただいております。
そのため、曜日によっては品切れのものや、「明日から食べ頃」と
表記している場合がございます。ご了承くださいませ。
また、カットではなく、1本でのご購入をご希望のお客さまは、
事前にご予約ください(4日前まで)。
メール・お電話・直売所窓口にて承っております。